大阪府を含む、その周辺にある都道府県、京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県・滋賀県のことを関西と言います。この関西地区はお互い距離が近いですが、それぞれの都道府県で違った特徴を持ち合わせています。そこでこの記事では、統計データを使ってこれら地区の比較をしてみたいと思います。
人口
府県 | 人口(人) | |
1 | 大阪府 | 8,806,000 |
2 | 兵庫県 | 5,432,000 |
3 | 京都府 | 2,561,000 |
4 | 滋賀県 | 1,411,000 |
5 | 奈良県 | 1,315,000 |
6 | 和歌山県 | 914,000 |
大阪府が2位の兵庫県よりもかなり多いですね。繁華街の規模から兵庫県と京都府は同じくらいという印象がありましたが、兵庫県の方が2倍ほど多いのには驚きました。次は人口に非常に関係がある面積を見てみます。
面積
府県 | 面積(㎢) | |
1 | 兵庫県 | 8,396 |
2 | 和歌山県 | 4,726 |
3 | 京都府 | 4,613 |
4 | 滋賀県 | 3,766 |
5 | 奈良県 | 3,691 |
6 | 大阪府 | 1,901 |
面積は兵庫県が最も大きいですね。京都府の2倍ほどあるので、先ほどの人口の違いも納得です。兵庫県は大阪湾、瀬戸内海、日本海三つの海にまたがって位置しており、自然も文化も豊かな県です。大阪府は関西で面積が最も小さいですが、人口は最も多く、人が密集していることがよくわかります。反対に、和歌山県は2番目に大きいですが、人口は最も少ないので、自然豊かでゆったりした県であることがうかがえます。
農業産出額
府県 | 金額(億円) | |
1 | 兵庫県 | 1,544 |
2 | 和歌山県 | 1,158 |
3 | 京都府 | 704 |
4 | 滋賀県 | 641 |
5 | 奈良県 | 407 |
6 | 大阪府 | 332 |
トップの兵庫県は「畜産」つまり牛や豚、鶏、羊などの動物を育て、食用の肉や卵、乳などを生産する産業が盛んです。外国人にもとても人気がある神戸牛や但馬牛は有名ですね。2位の和歌山県はフルーツ大国です。桃や柿、梅、みかんなど暖かな気候でおいしいフルーツが数多く生産されています。こちらも過去の記事に紹介していますので、ぜひご覧ください。
飲食店舗数
府県 | 店舗数 | |
1 | 大阪府 | 118,335 |
2 | 兵庫県 | 61,765 |
3 | 京都府 | 33,444 |
4 | 奈良県 | 12,915 |
5 | 和歌山県 | 12,435 |
6 | 滋賀県 | 12,484 |
人口に比例して飲食店の数も大阪府と兵庫県が多いですね。大阪府は全国でも2位となっており、特に訪日外国人観光客が支えているようです。食いだおれ大阪と言われるだけあって、さまざまな種類の飲食店があります。ちなみに大阪府の飲食店業態で2番目に多いのがお好み焼き店というのが大阪らしいです。
世界遺産
世界遺産とは、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が採択した世界遺産条約に基づき、世界遺産リストに登録された物件をいいます。文化遺産(建造物、遺跡、文化的景観など)・自然遺産(自然の地形や地質、生態系、景観など)・複合遺産(文化遺産と自然遺産の両方の性質を併せ持つもの)の3種類あります。世界遺産条約はこれらの遺産の保護を目的とするため、世界遺産リストに登録されると、遺産の保全・管理が求められます。
府県 | 資産数 | 資産名 | |
1 | 奈良県 | 3 | 法隆寺地域の仏教建造物 古都奈良の文化財 紀伊山地の霊場と参詣道 |
2 | 和歌山県 | 1 | 紀伊山地の霊場と参詣道 |
3 | 京都府 滋賀県 | 1 | 古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市) |
4 | 大阪府 | 1 | 百舌鳥・古市古墳群‐古代日本の墳墓群‐ |
5 | 兵庫県 | 1 | 姫路城 |
全国で25件ある(2023年10月現在)世界遺産ですが、そのうち7件約30%が関西にあるというのは、かつての都があった歴史的な地域ならではです。数日の関西滞在期間ですべて訪れることも不可能ではありません。奈良県、和歌山県にまたぐ参詣道はこれからの季節、秋には紅葉が楽しめ、冬には雪が積もる情緒豊かな景色が堪能できます。
宿泊施設客室数
府県 | ホテル客室数 | 旅館客室数 | |
1 | 大阪府 | 56,992 | 19,319 |
2 | 兵庫県 | 27,129 | 16,145 |
3 | 京都府 | 22,820 | 10,208 |
4 | 滋賀県 | 8,030 | 5,904 |
5 | 和歌山県 | 5,605 | 12,195 |
6 | 奈良県 | 3,528 | 5,527 |
これまでの数字から上位3位は予想通りでしたが、意外なのが奈良県です。世界遺産ふくめ観光名所が多い奈良県ですが、宿泊施設が関西で最も少ないです。オーバーツーリズムが注目されているこの頃ですが、奈良県にもっと宿泊施設増えたら、観光客の方々は嬉しいでしょう。和歌山県の旅館の客室数が多いのも特徴的です。日本三古泉のひとつである南紀白浜温泉や熊野古道などの観光地には旅館が多く、旅館のスタッフやほかの宿泊客と親しいコミュニケーションが取れることが訪れる外国人に人気の理由のひとつです。
酒蔵
府県 | 酒蔵数 | 輸出売上数量(kl) | |
1 | 兵庫県 | 56 | 5,703 |
2 | 京都府 | 34 | 2,469 |
3 | 奈良県 | 26 | 415 |
4 | 滋賀県 | 26 | 41 |
5 | 和歌山県 | 13 | 89 |
6 | 大阪府 | 13 | 17 |
外国人観光客に人気の買い物であるお酒の会社が多い府県をランキングにしました。会社の数だけでなく海外への輸出の売上も最も多いです。おいしいお酒を造るうえで大事な原料が水です。兵庫県には「名水」と言われる水が取れるところが多くあり、そのこともお酒つくりが盛んになった理由のひとつです。
美術館
府県 | 施設数 | |
1 | 京都府 | 34 |
2 | 兵庫県 | 32 |
3 | 大阪府 | 14 |
4 | 滋賀県 | 13 |
5 | 奈良県 | 12 |
6 | 和歌山県 | 6 |
外国人観光客に人気の施設のひとつが美術館、博物館です。展示だけでなく、建築物としても著名な建築家がデザインしたものもあり、見ごたえがあります。施設数はやはり文化的・教育的な都市であり、古い資料が多い京都が最も多いですね。美術館は堅いイメージがありましたが、最近は映像等でインスタレーションを駆使し体感できる展示をしているイベントも多くあるのでぜひ訪れたいですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。それぞれの府県の個性を感じていただけたでしょうか。関西といえば大阪がとても人気ですが、他にも少し足を伸ばしていただくと、見どころ満載です。ぜひ参考にしてもらって関西を楽しんでください!